ピックアップ記事

石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」


(出典 upload.wikimedia.org)


代替テキスト

4月17日時事通信が4月11~14日に実施した世論調査の結果を発表し、石破内閣の支持率は23.1%だった。石破茂首相(68)は3月13日に、自民党の新人議員15人に対して、首相事務所が1人10万円分の商品券を配布していたことが発覚して、批判を浴びていたことが大きく影響した形だ。

国民からの支持をあまり得られていない石破首相。

4月16日には立憲民主党の重徳和彦政調会長(43)が記者会見で、石破首相の国会答弁について、「いろんなことを『検討したい・否定するものではない』と言ってしまうのは、あまり良くない」と批判。さらに「答弁ラインが定まっていないのではないか。石破政権のガバナンスが機能不全を起こしている」と苦言を呈していた。

野党から批判される一方で、意外にも“霞が関”からは信頼されているようだ。ある省庁で働く官僚が明かす。

「官僚の間では答弁がうまいと評判です。予算委員会などの場では、私たちが準備した紙に出来るだけ頼らず、自らの言葉で話しています。

実は岸田首相はカンペを見ずに官僚の“台本通り”に進行してくれているのです。これまでの首相は、答弁で不用意な発言をしてしまい、野党に言質を取られ、対応しなければいけないケースがたびたびありました。石破首相の場合はそういったことがないので、大変仕事がやりやすいです」

4月18日参議院本会議で、トランプ米政権の関税措置を巡る交渉においてのトランプ大統領(78)と赤沢亮正経済再生担当相(64)の会談に関して、石破首相は「大統領から国際経済で合衆国が現在置かれている状況について率直な認識が示され、日本との協議が最優先だとの発言があった」と説明。しかしその詳細については「外交上のやりとりだ」として明言しなかった。

こういった答弁が官僚からは支持されているのかもしれない。とはいえ、官僚より国民からの支持を気にしてほしいものだ。

(出典 news.nicovideo.jp)

通り雨

通り雨

国会答弁が上手いって「玉虫色の回答」ってやつだよね?自民党は国民に訴えかける政治から昭和の政治、寝業師に回帰したんだなって思うよ。

ASFASFASFA

ASFASFASFA

基本アホな上に微妙にアクティブだから官僚めっちゃ迷惑してるやん。

030145

030145

安倍さん時と比べて明らかにメディアと野党は手心加えてるよな。この女性自身にしても批判記事の熱量こんなとろ火じゃなかったろ

MAI

MAI

官僚から好評価?操りやすいんかね

tuki123

tuki123

>実は岸田首相はカンペを見ずに ある省庁にいるという設定の架空の官僚様は岸田と石破の区別がついてないらしい

kani

kani

なお公明党の分足しての計算なので実際は20%もない

UE

UE

そら次から次へと要望の増税や社会保障費増や天下り先確保の法案をゴリゴリに通してくれるんだから、官僚からは好感触だろうな。

vippo

vippo

日本の官僚って何だろうね。間違いなく国民のためには働いてないね。

金鯖缶

金鯖缶

支持率が下がらなくても、不支持率という明確な反対勢力が5割超えてることのほうが重要 これまでの自民は不支持率がここまで上がらなかったのにここまで上げた総理という不名誉称号おめでとうといったところか

エル

エル

せめて現金支給やってれば投票してくれる人も居たかもしれないのに敢えて全方向を敵に回してくとか逆にセンス有り過ぎか?と

mg2n

mg2n

物価高対策が今のところガソリン10円値下げくらいしか話進んでないんだから、そりゃ期待できるわけもなく

サメ寿司

サメ寿司

批判されるのが嫌なら真面目に仕事するか辞職してください

wahu

wahu

つまりそれって「国民から選ばれた政治家」が「国民から選ばれてもいないただの官僚如きのいいなり」って事だよね。もう政治家全員いらねえよ笑笑

トシボウ

トシボウ

そら、減税せずに増税路線なら、予算増=功績と考える官僚共からはウケが良いだろうな。しかし評価の一つで答弁とあるが、石破の言動を本当に見てるとは思えんな。何?アレが上手いと思ってるのか?もしかして官僚は勉強ができるだけの石破脳な訳?それならもう官僚は要らんなぁ、行政の手足としてあるんじゃなく脳になろうとしてんだもの、少なくとも意思決定の構造の見直しが必要だわ

夜鷹

夜鷹

そりゃ物価高に対して減税など緩和政策なし、意味不明な増税、オーバーツーリズムは放置、外国人犯罪も放置で支持率上がる訳がない。やってますと言っても政治屋はプロセスよりも成果がないと何の意味もない。

NAROWU

NAROWU

コイツに限らず日本国民を優先できない輩は与野党関係なく滅べ。その支持母体も道連れにね

ゲスト

ゲスト

官僚からの評価(財務官僚) 進んで足の裏舐めに来るからね

毛巣戸

毛巣戸

その大して高くも低くもない支持率はテレビと新聞しか情報源がない施設入所の支持者のものだろうね

muku

muku

石破茂が次期総理人気ナンバー1というアンケートを記事にしていたのは女性自身だったもんな

kurogane

kurogane

そりゃあ、官僚からすれば『馬鹿を矢面に立たせて、その間に金をしこたま溜めて行く行くは高飛びする』ために石破を選んだようなものだからな。日本国民からすれば、政治家の器でもない無能ポンコツが首相の時点で正直たまったものではないんだけど。

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事