ピックアップ記事

 

『すき家』みそ汁 ネズミ混入事案発生! すき家「目視確認を怠ったため」と説明 | ニコニコニュース

 


(出典 Pixabay:Alexas_Fotos)


 

すき家みそ汁に「ネズミが混入している」と、SNS上で画像が拡散していた問題。

22日、すき家が事実と認め、ホームページ上で事情を説明した。

客から指摘

すき家によると、1月21日午前8時ごろ「鳥取南吉方店」で、客からみそ汁に異物が混入しているとの指摘があった。

その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認。

(画像:ホームページより)

調査を行った結果、従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われたという。

「建物構造と周辺環境が重なったため」

また、原因について、当該店舗の建物構造と周辺環境が重なったためと説明。

(画像:ホームページより)

謝罪した上で「今後同様の事態が再び発生することのないよう、全国の店舗において管理体制の一層の強化に努めてまいります」と、ホームページ上でコメントした。

トイレがボロボロとの声も…

一方、ネット上では「人手不足が原因で、十分な衛生管理ができていないのではないか?」、「カウンターが傷んでいたり、特にトイレがボロボロな店舗がある」。

(画像:イメージ)

さらに「すき家は店舗ごとの差が大きい」、「さすがに目視確認は、しっかりと行ってほしい」などといった声があがっている。

『すき家』みそ汁 ネズミ混入事案発生! すき家「目視確認を怠ったため」と説明

(出典 news.nicovideo.jp)

ASFASFASFA ASFASFASFA

で国籍?

ゲスト ゲスト

目視確認って言ったって、鍋には入ってたんじゃないの?

ゲスト ゲスト

値上げ&低品質ってだけでも終わってんのに、これじゃあ気持ち悪くて二度といけんな

MONO MONO

小型のねずみは客用の出入口からでも自由に出入りできるので、確かに提供前の目視確認以外の混入防止方法がない。

AcousticMiku AcousticMiku

そのお椀に入ってさえいなければセーフって聞こえる。

櫛風沐雨 櫛風沐雨

で?2ヶ月握り潰していた理由は?

orange022 orange022

すき家のワンオペ中に亡くなった時も表に出てきたのは半年後だったよな

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事