ピックアップ記事

 

PS5のシステムソフトウェアアップデート「Ver. 25.02-11.00.00」が配信。「アクティビティー」機能でネタバレをのぞく詳細情報がカード上へ表示されるように変更、メッセージ機能はUnicode 16.0の絵文字に対応 | ニコニコニュース

 


(出典 Pixabay:JESHOOTS-com)


 

ソニー・インタラクティブエンタテインメントSIE)は3月25日(火)、PS5のシステムソフトウェアアップデート「Ver. 25.02-11.00.00」を配信した。

アップデートは事前の設定を済ませておけば順次自動で適用されるほか、手動でのアップデートも可能となっている。

発表によると、今回のアップデートでは「アクティビティー」機能において、ネタバレを含まない詳細情報をカード上に表示するよう改良された。

また、メッセージなどの機能でUnicode 16.0の絵文字を使えるようになったほか、ペアレンタルコントロールの制限レベル「16歳以上」における設定項目も変更。「コミュニケーションとユーザー作成メディア」の値が“制限する”に設定されるという。

(画像はPS5の機能 | PlayStation 5で実現された新たなゲームの楽しみ方をチェックより)

上記のほか、システムソフトウェアの動作安定性と一部画面におけるメッセージや操作性の改善も図られたようだ。

PlayStation公式サイトのシステムソフトウェア情報ページはこちらプレイステーション カスタマーサポートの公式Xアカウント(@AskPS_JP)はこちら

(出典 news.nicovideo.jp)

 

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事